歯が小さく見える?

目立たない装置で矯正できます。横浜(神奈川県)の子供矯正(こどもの矯正、小児矯正)は当歯科医院へ。

歯が小さく見える?

今回は、歯の大きさについてお話していきたいと思います。中にはご自身の歯が他人より大きい、小さいと感じたことがある人もいらっしゃるかもしれません。

 

歯の大きさは個人差があるため、一概にこれ以上なら大きい、これ以下なら小さいという基準を設けるのは難しいです。

ただ相対的に口元の大きさから少し大きい、小さいというのはあるかと思います。

 

また、歯が小さいと感じられる場合にはいくつか要因が考えられるので、それらをご紹介いたします。

 

 

  • 矮小歯

矮小歯は歯の退化現象といわれ、通常の平均的な大きさの歯に対して極端に小さい歯のことを指しています。原因ははっきりわかっていませんが遺伝的な要因や、発育段階のビタミンD不足によるものではないかとも言われています。矮小歯は上顎側切歯(前から2番目の歯)によく見られ、円錐状、蕾状をしています。

 

ただ、矮小歯だからといってすぐに治療をしなければいけないということはありませんが、それが原因で噛み合わせが合わなくなっているなら治療も検討した方が良いかと思います。

 

  • ガミースマイル

ガミースマイルとは、笑った時に上の歯の歯茎が多く見えることを指しています。歯茎の見える面積が大きいため、歯の割合が小さく感じられ、歯が小さく見える可能性があります。歯茎が気になって思いっきり笑えないというコンプレックスから、治療の相談に来られる方も多くいます。

 

  • 歯のすり減り

歯を食いしばる、歯ぎしりをしているという様に歯を軋ませることで、歯同士が強くこすり合わされ、互いにすり減って小さくなっていきます。この食いしばりや歯ぎしりの原因は、無意識に行っている場合は主にストレスと言われています。他にも重い物を持ち上げるような力が必要な仕事をしている方や、スポーツをしている方にも多く見られます。

 

 

矮小歯などの場合、その部位にだけ着目してラミネートベニヤや被せもので、見た目を大きくして対応するケースが見受けられますが、その影響で口腔内全体の噛み合わせが悪くなる可能性もあるため注意が必要です。噛み合わせの悪化は顎の痛みや歪み、肩こりや頭痛など、全身への影響も考えられます。

 

矯正治療で歯のサイズを大きくすることはできませんが、歯が見えている割合で小さく感じているケースや、食いしばりなどによる歯のすり減りが軽減されるという可能性もあります。また、叢生などで抜歯が必要な場合は、抜歯部位を検討することでこの問題が解消されることもあります。パッと見た印象だけで相談に来るというのはハードルが高く感じてしまうかもしれませんが、治療を行うかどうかはゆっくり検討していただいて構いませんので、まずは原因だけでも確認しに来ていただくのはいかがでしょうか。