デンタルフロスは使ったほうが良いのか?

目立たない装置で矯正できます。横浜(神奈川県)の子供矯正(こどもの矯正、小児矯正)は当歯科医院へ。

デンタルフロスは使ったほうが良いのか?

今回は、デンタルフロスは使ったほうが良いのかという事についてお話していきたいと思います。

 

矯正治療に関係なく、このフロスというものについて全く知らないという人は少ないのではないかなと思います。小さな容器にフロスの糸が巻き取られていて、糸を好きな長さだけ出して指に巻き付けて使うタイプや、糸ようじと呼ばれるようなプラスチックの柄の部分の既に巻き付けて合って、使い捨てにするタイプなどいろいろあります。このフロスの使用に関して言えば、使用していただくことをお勧めしています。その理由について少し詳しく説明していきます。

 

 

人間の歯はトウモロコシの粒の様な形をしており、切端(上下の歯と歯が当たる方向)から歯肉の方向に降りるにつれて少し膨らんできます。その膨らみの後、さらに歯肉方向に向けてくびれていくという形状のため、隣の歯同士が接触しているのは、歯が一番膨らんだ部分のみとなっています。そのため、しっかりと歯磨きをして、歯がつるつるになった!と感じてもフロスを歯の隙間に入れてみると磨き残しがたくさん出てくることもあります。

 

 

では次に、実際にフロスを使うときの注意点をお伝えしていきます。

 

 

初めてフロスを使う時は、あまり力を入れ過ぎず、ゆっくりと糸を滑らすようなイメージで使用してください。先程お伝えしたように、隣り合う歯同士がくっついているのは一番膨らんだ点だけなので、そこを過ぎると糸はスカスカな空間を通ることになります。入れにくいからと言って、ぐっと力を入れてしまうと接触点を通り過ぎた糸が歯茎に当たって痛みを感じてしまうこともあります。特にお子さんに使用するときにこの痛い思いをしてしまうと、今後使うのが嫌になったりしますので注意してください。

 

また、最初に説明した糸を引っ張り出して使うものと、初めから柄が付いているもののどちらが良いのですかという質問も受けることがありますが、これは使いやすい方でいいのではないかと思います。敢えて言うならば糸のタイプを使用する方が、指に巻いている部分をずらすことによって各歯の間を清潔な糸で磨けるので慣れればそちらの方がいいかなとは思います。

 

このフロスは、大人だけではなくお子さんにとっても虫歯リスクの軽減でとても有用なものですので、早いうちから使用して慣れておくことをお勧めします。また、矯正治療中の患者さんは、ワイヤーがあるため糸を通すことが出来ないので、ピックという鉛筆の先の様なブラシがありますので、治療期間中はそれで磨いていただき、装置が外れたらフロスにしていただくというのがベストだと思います。もし商品でどれがいいのかなどわからないことがあれば、いつでもお問い合わせください。