セルフライゲーション

目立たない装置で矯正できます。横浜(神奈川県)の子供矯正(こどもの矯正、小児矯正)は当歯科医院へ。

セルフライゲーション

今回は、「セルフライゲーション」というもの
についてご紹介したいと思います。

矯正に関して色々 調べていると
たまに「セルフライゲーション」という言葉を目にします。
代表的なものでいうと「デーモンシステム(デイモンシステム)」や
「クリッピー」というブラケット(矯正装置)が有名です。

このセルフライゲーションというのは、
歯につけた矯正装置(ブラケット)とアーチワイヤーを結紮線と呼ばれる
とても細いワイヤーで固定せずにブラケットに着いているキャップで
装置とワイヤーを固定する方法をいいます。

本来、矯正治療はこのブラケットとアーチワイヤーをきっちりと固定し、
アーチワイヤーがもとに戻ろうとする金属の特性を利用して歯を並べていきます。
歯の動く仕組みは以前に書いたことがありますが、
歯に弱い力を加えると、歯槽骨という歯を支える部分の
骨が変化を繰り返して動いていきます。

このセルフライゲーションというのは、
ブラケットとアーチワイヤーを固定しすぎないため、
弱い力で歯を動かす考えの一つの方法です。
それでも歯を十分に動かすことはできます。

このセルフライゲーションのメリットを簡単にまとめると、

①とても弱い力のため、痛みの軽減につながる可能性がある
②治療期間が短縮される場合がある
③チェアタイムが短くなる

といったところでしょうか。
中には非抜歯になると書かれていることもありますが、
それはブラケットがセルフライゲーションだからということではなく、
症例によってケースバイケースとなります。

一見メリットばかりのように見えるセルフライゲーションですが、
逆にデメリットを考えてみると少しあります。
それは歯のコントロールが難しいという点です。

しっかりとブラケットとアーチワイヤーを固定しないため、
矯正医側からしてみれば難しさがあります。
そのため、セルフライゲーションでの治療をするにも
それなりの経験と勉強が必要になります。
また結紮タイプであったとしても、矯正医によっては
上記メリットと変わらずに治療することもできます。

今回はセルフライゲーションが良い悪い
ということをお伝えするつもりはなく、
セルフライゲーションでも通常の結紮タイプの矯正治療でも
それぞれのメリット・デメリットがあるということ、
そして、患者さんにとってどのやり方がベストかを
しっかりと見極めて治療することが大切だということです。

近年では舌側矯正(裏側矯正)でも
セルフライゲーションのものが出てきていますし、
今後も増えてくるかと思います。
安易に「非抜歯矯正」「短期間治療」という言葉だけで判断するのではなく、
矯正歯科医の技量や経験も考慮の上、
しっかりと治療方針を相談のうえ先生との相性
いろいろな要素を加味して頂きご自身にあった矯正歯科医院を
ご選択頂けましたら幸いです。