2013/08/07
瀬谷区保健所の3歳児検診に行ってきました。
お母様からの質問でよく「3歳ですが、指しゃぶりをしています
歯並びに影響しますか?」とのご質問が多く受けます。
答えは、「まだ気になさらないで大丈夫です。」
実際に指しゃぶりは、一時的には歯列に影響しますが
後の永久歯列に影響するような指しゃぶりは、5歳を超えてから
の指しゃぶりと言われています。
ですので、4歳までの指しゃぶりは、後の永久歯列には
影響しませんので、急いで指しゃぶりをやめさせなくても
大丈夫です。
生理的な指しゃぶりを無理にやめさせようとすると
かえって子供のストレスとなり指しゃぶり強くなり
逆効果になるとも言われています。
3歳でしたらゆっくり徐々にやめようね。という感じで大丈夫です。
次回の保健所検診は、12月に参ります!
よろしくお願い致します。